教材表彰
教育現場で役立つ優秀な教材を表彰することで、学校における消費者教育の充実・発展に寄与することを目的に実施しています。
消費者教育教材資料表彰受賞教材の検索
消費者教育教材資料表彰で優秀賞を受賞した教材の検索ができるようになりました。
検索専用サイトができましたので、是非お試しください。
- 複数の項目から検索することができます。
- キーワード検索も可能です。例:ダウンロード

消費者教育教材資料表彰2020受賞教材の紹介
令和2年1月14日~3月27日に募集した教材について、選考の結果21点の教材が優秀賞に選ばれました。
内閣府特命担当大臣賞 |
浜松市 |
浜松から未来をひらく エシカル消費 -SDGsの達成に向けた消費者市民としての行動- |
公益財団法人消費者教育支援センター理事長賞 |
日本マクドナルド株式会社 |
「食育の時間+(プラス)」テーマ7 食品ロスを考えよう |
![]() |
優秀賞 | ||
行政部門: | 12教材 | |
企業・業界団体部門: | 4教材 | |
消費者団体・NPO部門: | 5教材 | |
![]() |

<消費者教育教材資料表彰2020優秀賞の教材>
2020優秀賞受賞教材はこちら>>
消費者教育教材資料表彰の教材募集
行政、企業・業界団体が作成した教材の他、消費者団体・NPOなどが作成した教材まで幅広く、毎年募集を行います。
応募教材
学校現場で活用することができる教材
(幼稚園・保育園、小学校、中学校、高等学校、大学など)
応募部門
行政
企業・業界団体
消費者団体・NPO
応募期間
2020年1月14日(火)~3月27日(金) ご応募は締め切りました