主な活動
消費者教育支援センターは、平成2年より、消費者教育の専門機関として教育研修プログラムや教材の制作・普及活動等を推進しています。
消費者教育に関する調査研究・教材作成
児童・生徒、学校の教員や行政機関等を対象にアンケートやヒアリングを行っています。また、クイズやマンガ、ロールプレイ、ゲーム等の手法を活用した服読本、教材、教員の指導者向けの手引書等を開発しています。
セミナー等の企画・運営、講師派遣
消費者教育に関するテーマを取り上げ、シンポジウムや研究会、講座を開催しています。 また、教員や行政職員、消費者リーダー等を対象に、消費者教育や消費者問題に関する講座の企画・運営および講師の派遣を行っています。
消費者教育教材資料の表彰
1年に1回、企業・業界団体、行政及び消費者団体・NPO等が作成した学校向けの教材を対象に、教材資料表彰を実施し、学校で活用できる教材の作成・普及を支援しています。