消費者教育支援センターについて
法人概要
- 名称
- 公益財団法人 消費者教育支援センター
National Institute on Consumer Education [NICE] - 設立年月日
- 平成2年(1990年)2月23日
平成24年(2012年)3月21日公益財団法人認定
平成24年(2012年)4月1日公益財団法人へ移行 - 代表者
- 理事長 中名生 隆 なかのみょう たかし (※令和2年6月19日就任)
- 事務所
- 東京都渋谷区渋谷1-17-14 全国婦人会館3階
- 活動目的
- 青少年等を対象とした消費者教育に関する調査研究及び各種事業を実施することにより、消費者教育の総合的かつ効果的な推進に寄与することを目的とする。
- 公益目的事業
-
- 消費者教育に関する調査研究、教材作成、広報事業
- 消費者教育に関するセミナー事業
- 消費者教育に関する表彰事業
- 不正防止の取組
- 競争的資金等に関する管理・監査のガイドライン
競争的資金等不正防止計画
研究活動における不正行為の通報窓口 - 組織図
-
客員研究員
池垣 陽子
埼玉県立蓮田松韻高等学校
(家庭科) 松葉口 玲子
横浜国立大学教育学部教授 宮崎 三喜男
東京都立国際高等学校
(公民科) 安原 輝彦
埼玉大学教育学部
教育実践総合センター教授 横山 和子
元 東松山市立大岡小学校長
(中学校家庭科)