TOP > ニュースレター

ニュースレター

『消費者教育研究―NICEニュースレター』について

本誌は、国内外の消費者教育に関する最新情報をお届けする情報誌で、学校や地域、事業者、行政での取組事例や教材資料、消費者教育支援センターなどが開催するシンポジウムやセミナー、講座に関する情報を掲載し、隔月で発行しています。

>>> バックナンバーはこちら
>>> 年間購読のご案内はこちら

消費者教育研究 NICEニュースレター 2017年4/5月号  No.181

最新号
消費者教育研究 NICEニュースレター
2017年4/5月号 No.181

姫路市教育委員会が進める消費者教育
姫路市教育委員会事務局 教育総務部総務課 指導主事 北村 純一
P.3
授業実践報告 中学校家庭科におけるESDの視点からの消費者教育の授業実践
~多様な見方を共有し、市民性育成につなげる~
島根大学 教育学部 准教授 鎌野 育代
P.7
地域包括支援センターを中心とした消費者被害防止の取組
~米沢市消費者見守りサポーター養成講座について~
米沢市地域包括支援センター長(米沢市高齢福祉課 地域包括支援係長) 平 真一
P.11
消費者教育教材資料表彰 内閣府特命担当大臣賞決定の流れP.14
2017年消費者教育シンポジウムP.15
国における消費者教育の動き
消費者庁・文部科学省 他
P.16